
スウェーデン語でメリークリスマスをゴーユール(god jul)という.
スウェーデン発ホームファニッシングカンパニーの
IKEA船橋にあった
ジンジャーブレッドハウス395円.

その他に、接着剤として使う
シュガーパウダーが150円.
マーブルチョコレートが50円.

さっそく作ってみた.


左写真は、組み立て前の部品一覧.

煙突の一部が欠けていたが修理は可能.

左写真は、
シュガーパウダー(100g)のキットで絞り袋が付いている.

タマゴの卵白 1/2 を用意する.

実はココで失敗してしまった.

中くらいの
タマゴでも 1/3 でいい.

足りなければ後でたせばよい.

シュガーパウダーを3回くらいに分けて入れ、ボールでかき混ぜて
アイシングを作る.

これでは
アイシングが
ゆるすぎで、接着剤にはならない.


できあがった
アイシングを、絞り袋に入れて少しづつ絞り出しながら部品を組み立てていく.

ジンジャーブレッドハウスの完成はこんな感じ.

接着剤である
アイシングがうまく機能しなかったため、かなり大変だった.



乾燥している冬の時期でも、
クッキーはすぐに湿気を吸ってしまうので、当日に作るのが良い.